東京藝術大学卒 日本画家 澁澤卿の軌跡

Profile

1949年
出生地は京都市だが出身・本籍地は先祖代々の地である群馬
県伊勢崎市境 
本名瑩俊

1967年
目黒第3中学校・都立目黒高校を卒業し、大伯父和田三造
(1967年没・洋画・芸術院会員)の薦めにより東京藝術
大学工芸科デザイン専攻を受験することになり大藪雅孝
(洋画家・東京藝術大学名誉教授)に師事し有元利夫
(1960年没・洋画家))・箕浦昇一(洋画家・東京
藝術大学デザイン科教授)・逢坂卓郎(美術家・筑波大学
人間科学総合研究科教授)・宮廻正明(日本画家・院展同人
・東京藝術大学保存学部教授)らと共に
デッサン等基礎を学ぶ 

1974年
東京芸術大学美術学部工芸科デザイン専攻を卒業し日本橋
高島屋宣伝部にデザイナーとして勤務する。

この年銀座画廊にて始めての個展を開催(1975・1976)し、
雅号を卿とする。出品作品は人物をテーマとしたやや抽象的
なものだった 

1975年
大藪雅孝夫妻の仲人により片野侑希と結婚し2女1男を授かる 

1977年
東海大学教養学部美術科非常勤講師に就任(〜1980) 

出家得度して日蓮宗僧侶となり、制作を中断して
修行に専念する(〜1981年) 

1981年
小田原女子短期大学非常勤講師に就任(〜1985年)

澁澤卿展(銀座みゆき画廊)開催。このときより花、
風景など具象的作品を発表する

1982年
はじめて中国各地を旅する

有元利夫と共に東京芸術大学美術学部デザイン科
非常勤講師を就任(〜1989年)

1985年
今日の日本画ー山種美術館賞展に出品(1987年)

関東学院女子短期大学非常勤講師就任(〜1989年)

澁澤卿展(銀座アートセンター)に於いて
はじめて大きな個展開催

1988年
澁澤卿展(西武渋谷店・関西高輪会)開催

1989年
バーゼル・アートフェア(スイス)に出品

1990年
第一回両洋の眼・現代の絵画展(日本橋三越・京都大丸他)
に出品(1996年)

ニュー・アーティスト・ウェーブ東京美術倶楽部青年会特別
展に出品(1991・1992年)

東亜大学デザイン学部教授就任(〜1997年)

現代日本の屏風絵展(ドイツ、フォルク・ウント・ヴィルト
シャフト美術館・アイルランド、国立R・H・Aギャラリー
・日本そごう美術館他)に出品

JAPAN CONSEPTION through ART NOW(オーストラリア・
マンリー美術館)に出品

1991年
現代日本絵画展(北京故宮博物院・主催中国芸術祭基金会)
に出品

中国政府に招かれて北京を訪れる

澁澤卿展(京都・大阪心斎橋大丸百貨店)開催

現代作家美術展(東京・京都・大阪・富山・
名古屋美術倶楽部)に以後毎年出品(〜2000年)

1992年
澁澤卿・薮内佐斗司二人展(銀座木田画廊)2004年まで
6回開催

平成の山水展(ニューヨーク・ジャパンクラブギャラリー・
日本橋高島屋)に出品

バルセロナ日本画美術展ー日本の四季を描くー(スペイン・
サクラダファミリアミュージアム)に出品 

澁澤卿展(主催・会場ロンドン・ルフェーブルギャラリー)
開催

1993年
澁澤卿ロンドン・ルフェーブルギャラリー東京巡回展
(西武百貨展渋谷店・東京高輪会)開催

1994年
澁澤卿展(主催上毛新聞社・スズラン百貨店前橋店)開催

アートアジア香港 澁澤卿展(主催ウエストウッドインター
ナショナル インク・ニューヨーク・
香港コンベンションセンター)開催(1995年)

1995年
日本美術界を代表して鈴木進・中路融人と共に中国政府に
招かれ上海を訪れる

日本テレビ「美の世界」にて
-僧籍を持つ日本画家ー澁澤卿を放送

澁澤卿展
(主催永善堂画廊・東美特別展東京美術倶楽部)開催

1996年
新しい世代の信州風景(信濃美術館)に出品

求龍堂グラフィックスシリーズより「澁澤卿画集」が刊行

澁澤卿展(日本橋三越・名古屋松坂屋・大丸京都店・
阿倍野近鉄・横浜そごう)開催

1997年
澁澤卿展(主催上毛新聞社・スズラン百貨店前橋店)開催

―詩情歳々―澁澤卿展(福岡天神・大丸)開催

1998年
澁澤卿展日本画展(伊勢丹「丹青会」)開催

―近江・四季の移ろい―澁澤卿展
(主催会場:滋賀・近江商人博物館)開催

「久遠春光」100号が身延山久遠寺に収蔵される

1999年
日蓮宗総本山身延山久遠寺発行「月刊みのぶ」
表紙絵を以後連載(〜2004年)

高崎芸術短期大学(現在創造学園大学)
美術学部客員教授に就任(〜2006年)

「月刊美術」(発行サン・アート)に
―澁澤卿の古刹趙揺―連載

榎俊幸・岡田博明・八木美穂子・乗富茂美・鰕澤 達夫・
堀川理万子・関俊一・山形太郎・片桐聖子・山本雅子らと
共に一画会を結成(福岡天神大丸・池袋西武・
福井だるまやなど)に以後毎年出品(〜2005年)

浄土宗大本山増上寺会館大広間格天井絵作成

増上寺天井絵展(日本橋三越・京都高島屋・名古屋
松坂屋・松坂屋静岡店)開催

澁澤卿作品展(高崎スズラン百貨店)開催

2000年
澁澤卿の世界ー心の原風景を見つめてーが
現代作家シリーズとしてNHK全国地方局にて放映

澁澤卿展(前橋スズラン百貨店)開催

澁澤卿展(新宿高島屋)開催

2001年
―21世紀の響き― 澁澤 卿展(福岡天神・大丸)開催

―伝統からの創造―21世紀展(東京・京都・大阪・富山・
名古屋美術倶楽部)に以後毎年出品

身延山大学客員教授に就任(〜2006年)

日蓮宗開宗750年慶讃「御経葩」(絵・澁澤卿)
を身延山久遠寺が発行

―日本の四季を画く―澁澤卿日本画展
(阿倍野近鉄)開催

澁澤卿新作日本画展(大丸京都店)開催

2002年
―開業50周年記念―澁澤卿サムホール展
(前橋・高崎スズラン百貨店)

―日中国交30周年記念―日本画家澁澤卿画展
(主催・会場:中国上海美術館)開催

上海人民美術出版社より「澁澤卿画展画集」が刊行

「浄界盛麗」50号が上海美術館に収蔵される

―うつろいゆく詩情の世界―澁澤卿展
(天満屋岡山店)開催

2003年
「月刊美術」(発行サン・アート)に
「澁澤卿の続古刹趙揺―アトリエ法話―」連載

―今、美術界注目の―21世紀の巨匠画家10人展
(大丸福岡天神・宇都宮東武・心斎橋大丸・
富山大和ほか)に出品

―古刹逍遥―澁澤卿展
(そごう横浜店・そごう・西武高輪会)開催

2004年
日本画―伝統からの創造―日本の美展
(岡山・広島・福山・高松天満屋)に以後毎年出品

東美特別展・澁澤卿新作展
(主催:永善堂画廊・東京美術倶楽部)にて開催

名古屋美術倶楽部創立百周年記念展
(名古屋美術倶楽部)に出品

2005年
―画業30周年記念―澁澤卿展
(名古屋松坂屋本店美術画廊)にて開催

中国国際画廊博覧会(北京)に出品

上海芸術博覧会(上海)に出品

−12ヶ月を画くー澁澤卿新作展
(西武池袋本店)開催

―12ヶ月を画く―澁澤卿新作展
(心斎橋そごう本店)開催

―東京美術倶楽部創業百周年記念―
現代作家新作展(東京美術倶楽部)に出品

2006年
―岩彩と水墨の融合の秘密
ー澁澤卿展(広島・福山天満屋)にて開催

澁澤卿・牧進二人展
(前橋・高崎スズラン)開催

―四季の移ろい―澁澤卿日本画展
(近鉄百貨店・阿倍野店)開催 

2007年
多発性骨髄腫にてほぼ一年間闘病生活を強いられる

「The international ASIAN ART FAIR」
(ニューヨーク・The Seventh Regiment Armory)
に出品

三越美術部創部100年記念「三越美術百選展」に出品

―日中国交正常化35周年記念―日本画家澁澤卿個展
(中国北京友誼館・主催:中国人民対外友好協会)
にて個展開催

中国政府より和平発展貢献賞を授与される

京都美術倶楽部百周年記念「現代作家新作展」
(京都美術倶楽部)に出品

2008年
モスクワ ワールド ファイン アートフェア
(ロシア・モスクワ中心展示ホール)に出品

富山美術商協同組合創立30周年記念
「現代作家新作展」に出品

2009年
─古刹四季の移ろひ─澁澤卿展
(日本橋三越本店・名古屋店・仙台店・福岡店
高松店・松山店・新潟店・札幌店)にて個展開催

2010年
ディナートークショウ(広島天満屋ホテル催事)開催

─古都彩々─澁澤卿日本画展(岡山天満屋)にて個展開催

─古刹四季の移ろひ─澁澤卿展(三越千葉店)にて個展開催

日本画─伝統からの創造─日本の美展
(岡山・広島・福山・高松天満屋)に出品

—伝統からの創造—21世紀展
(東京・京都・大阪・富山・名古屋美術倶楽部)
に2001年より毎年出品

現代日本絵画─日本の美展
(国立ロシア美術館・国立ロシアン・アカデミー・
オブ・アーツ)に出品

東美特別展・澁澤卿展(主催:永善堂画廊・東京美術倶楽部)
にて開催

―四季采々―澁澤卿日本画展(近鉄百貨店阿倍野店)
にて58回目の個展開催

2011年
―四季彩々―澁澤卿展(福山天満屋)開催

2012年
4月29日に急性心筋梗塞のため死去。享年63歳

日本画無所属
日蓮宗教師