東京藝術大学卒 日本画家 澁澤卿の軌跡

Diary 2006年07月

庭の木々からせみの鳴き声が響き渡り鎌倉の夏がやってきました。犬の散歩で海の近くまで行くと水着姿の数名の若い男女が奇声を上げながら歩き、海から少し離れれば定年後の老夫婦やおばさま集団が汗を拭き拭き寺の散策と毎年繰り広げられている夏の鎌倉の風情ですが今年は7月に入り暑い日が続いているためか例年より早く夏の鎌倉がやってきたようです。私はというと家の改築も終え、孫も娘夫婦の家へと帰っていき、肩のしびれもだいぶ良くなって何時もの静かな生活に戻って諸々の事情で遅れている作品の制作にアトリエの冷房を効かせて取り組んでいます。北京オリンピック開催後の2009年3月に北京にある中国美術館で開催予定の個展の打ち合わせのために今月初めに中国北京へ行ってきました。文化部・外務部の政治家、美術館関係者、北京美術協会の先生方の印象もとても良く展覧会の開催は許可されそうです。2002年に開催された上海美術館での個展に続いての中国での個展となります。中国美術館では過去日本の作家では平山郁夫・東山魁夷・高山辰夫・加山又造先生が個展を開催されています。諸先生に負けない良い展覧会にしたいと思っています。新作を20点ほど入れて総点数60点ほどの展覧会になる予定です。HPの展覧会案内の欄に2002年に開催された上海美術館での個展の様子が載っています。北京展はその時以上に盛り上がる様に企画を練っています。中国美術館澁澤卿展ツアー参加者には中国の国賓クラスのお客様に出す美味しい中華料理と会場でのもてなし、日本では考えられない盛大なオープニングセレモニーそして今回も旅費を上回る販売価格の記念の版画のプレゼントなど考えていますので私との面識のあるなしにかかわらず多くの方に参加していただきたいと思います。詳しいことはこれから2年半かけてHPとお手紙でお知らせしていきますので皆様のご支援を期待しております。又、御収蔵の作品をご出品頂く方々には大変ご迷惑をお掛けすることになりますが澁澤卿の成長に伴い作品の価値向上のためにぜひご協力してください。

先月開催されました澁澤卿・牧進二人展は盛況のうちに終わりました。この度も地元群馬の皆様の暖かいご支援を得まして作品は完売いたしました。またギャラリートークには多くの方々に御来廊賜りまして本当にありがとうございました。又展覧会にお忙しい中お運びいただいたのもかかわらず作家が不在いたしましてほんとうにもうしわけありませんでした。制作の遅れを取り戻すべくどうしてもアトリエに閉じこもらねばならない状態でしたのでご了承ください。

秋には阿倍野近鉄で個展です。お近くの方はぜひご高覧賜りますようご案内いたします。